ひとりワンゲル部

1人でのワンゲル活動記述が多め

初めての北アルプスは、西穂高岳。新保高ロープウェイよりピストン

 

こんにちわ。僕です。

 

今回は、自身初となる北アルプスに行ってきました。

北アルプスは、西穂高岳を目指すんですが、ヤバかったら、いつでも引き返そうよって話で、行ってきました。

 

そうそう、今回は、1人ワンゲル部の1人じゃないバージョンです。

嬉しいですね。

 

実際のタイムスケジュールは、こんな感じでした。

 

f:id:kumanopuusann:20200916142027p:plain

 

コースは、ロープウェイで一気に2156mまで上がって、そこから2908mの西穂高岳を目指します

f:id:kumanopuusann:20200916141950j:plain

今回の移動車は、FJクルーザー。中央道をちょっと運転させてもらいましたが、最高でした。車が欲しくなります。

f:id:kumanopuusann:20200916140935j:plain

 

 

僕の一張羅ザック。

f:id:kumanopuusann:20200916140944j:plain

 

 

 

ロープウェイ乗り場の食堂。

乗るまで時間があるからここで食事にします。

f:id:kumanopuusann:20200916141014j:plain

 

券売機は、こんな感じ。左上の法則からすると、スタミナ丼がオススメなのかな。

f:id:kumanopuusann:20200916141005j:plain

 

 

 

 

 

 

僕の頼んだ飛騨牛カレー1100円。

f:id:kumanopuusann:20200916140213j:plain

このカレーを食べて、初めて観光地価格なんだって気づいちゃいました。

 

 

 

そして、食い終わってロープウェイのチケット購入。往復3000円。なかなかしますね。

f:id:kumanopuusann:20200916140223j:plain

これで、ザックの重さが重いと更に600円かかるそうですが、僕のは大きいだけで、クリアしました。

 

登山開始です。

って言っても今日は、お宿までの1時間半のコース。早くビールが飲みたい事だけ考えてました。

f:id:kumanopuusann:20200916140234j:plain

蛇口から、止まらずにみずが流れています。飲めるのかな。

 

 

スタート。

f:id:kumanopuusann:20200916140245j:plain

 

 

 

あっという間に小屋の裏手が見えました。

f:id:kumanopuusann:20200916140255j:plain

 

 

標準タイム1時間半の所、1時間15分で到着。(ドヤ顔)

f:id:kumanopuusann:20200916140307j:plain

 

今回のアルプス隊員は、3名。事故が無い事をずっと祈ってました。

f:id:kumanopuusann:20200916140316j:plain

 

 

 

 

 

チェックインでは、コロナ対策の注意が多かったです。写真の通り夕食は、17:30。

朝食は、5:30。

f:id:kumanopuusann:20200916140322j:plain

調べたら、「岳」公開は、2012年。小栗旬長澤まさみもこの西穂山荘に泊ったみたい

f:id:kumanopuusann:20200916140331j:plain

飛騨高山が映画の舞台になったことで、12年前から、盛り上げてます。

 

それにしても立派な山小屋です。

f:id:kumanopuusann:20200916140341j:plain

 

 

割り当てられた部屋は、「焼岳2」みたいな名前のお部屋で、5個の布団が用意されてて、結局3人で使用させてもらいました。贅沢です。

f:id:kumanopuusann:20200916140352j:plain

こんな山小屋を体験すると、僕の山小屋スタンダードが富士山の山小屋なんで、山小屋の価値観をホント間違ってましたよね

 

 

晩御飯まで時間があるんで、外に出てビールタイムです。

この時は、雨が降っても1~2分の小雨でした。

f:id:kumanopuusann:20200916140403j:plain

 

 

そして、晩御飯タイム。席には、飛沫防止の透明板が。

f:id:kumanopuusann:20200916140415j:plain

 

晩御飯は、鯵フライ、つくねハンバーグで、みそ汁とごはんは、お替り自由です。

f:id:kumanopuusann:20200916140426j:plain

部屋に戻り、晩酌の続きです。今回泊ってたのは、僕たち含めて、4組。

静かな食堂でした。みんな話は、ヒソヒソでした。

 

 

 

 

そして、朝ご飯。僕のは、大盛りごはん。

f:id:kumanopuusann:20200916140435j:plain

 

一晩中、降り続いた雨は7:00頃には、止んできました。

さあ行きますか。

f:id:kumanopuusann:20200916140445j:plain

f:id:kumanopuusann:20200916140456j:plain

 

雲が、晴れて少しの間、遠くまで見えました。

f:id:kumanopuusann:20200916140508j:plain

f:id:kumanopuusann:20200916140518j:plain

 

 

あっという間に西穂丸山

f:id:kumanopuusann:20200916140529j:plain

 

後ろに見えるのが、西穂高岳かな?

f:id:kumanopuusann:20200916140539j:plain

 

あっという間にガスガス

f:id:kumanopuusann:20200916140545j:plain

 

多分、後ろに見えるのが独標。

f:id:kumanopuusann:20200916140555j:plain

 

登っては、下っての繰り返しで

f:id:kumanopuusann:20200916140606j:plain

西穂独標に到着。やったぜ!って感じのダサポーズ

f:id:kumanopuusann:20200916140617j:plain

独標の登りもすごかったんですが、下りもすごいんですよ。

 

 

 

1つのピークを登って、下る先がガスって霞んで見えにくい 

 

f:id:kumanopuusann:20200916140627j:plain

 

独標の下り

f:id:kumanopuusann:20200916140636j:plain

 

 

 

 

この斜めの箇所もクサリがあった方が良いと思います。

そんな所、沢山あって、落ちたら死ぬなって所、多かったなあ

f:id:kumanopuusann:20200916140645j:plain

 

 

ピラミッドピーク

f:id:kumanopuusann:20200916140655j:plain

 

最後の登りを登ると、今回の目的地。

f:id:kumanopuusann:20200916140714j:plain

 

 

西穂高岳到着です。

f:id:kumanopuusann:20200916140724j:plain

 

1人じゃないから、写真も撮ってもらえます。

 

f:id:kumanopuusann:20200916140754j:plain

f:id:kumanopuusann:20200916140804j:plain

 

みんなと一緒に。

f:id:kumanopuusann:20200916140827j:plain

この山行は、僕にとっても、メンバーにとっても初めてのチャレンジだったので、本当に嬉しかったです。

 

ここで、ちょっと眺望が開けました。

写真では、大した事無いんですが、この時は、眺望で、テンション上がりました。

f:id:kumanopuusann:20200916140837j:plain

 

 

そして、下山。

f:id:kumanopuusann:20200916140848j:plain

今回の登りは、11のピークを登っては下っての繰り返し。

下りも登り返しが多いんです。

 

 

事故は、下りで起こりやすい。気を付けなくちゃ。

f:id:kumanopuusann:20200916140858j:plain

 

あっという間に西穂山荘

カップ麺食おうって提案したんだけど、美味しいと有名な西穂ラーメンが多数決で決定。

f:id:kumanopuusann:20200916140906j:plain

 

 

僕のは、醤油ラーメン。

f:id:kumanopuusann:20200916140915j:plain

このラーメンがまあ美味しいんですが、それもそうなんですが、この後の体力の回復が凄かった。やっぱり、ラーメンて栄養凄いのかな。

 

 

 

あっという間に、下山。

ロープウェイ。

 

みんなの気持ちは、、飛騨温泉に浸かって疲れを癒す事。

「ひがくの湯と登山者食堂」たまたま帰り道の途中で入った日帰り温泉屋で

「山登りに行ってっきました」って

言うと、50円引きの700円で露天風呂日帰りに入れました。

これは、最高に気持ちよかった。

 

 

今回、途中でダメだと思ったら引き返そうって決めてたけど、最後まで事故もなく西穂高岳まで行けて良かったです。

山登りの好きな人たちが憧れる山の近くを体験したことは、貴重です。

槍ヶ岳穂高岳は、山好きの憧れの山ですからね。 

 

次は、どの山に登ろうかなあ