ひとりワンゲル部

1人でのワンゲル活動記述が多め

八ケ岳 蓼科山 女神茶屋近くの蓼科山登山口よりピストン

 


こんにちは。僕です。

今回は、蓼科山にひとりワンゲル部、行ってきました

 

コースタイムは、こんな感じ。

 f:id:kumanopuusann:20200915075940p:plain

山と高原地図のコースはこんな感じ

f:id:kumanopuusann:20200915080018j:plain

 登山口駐車場は、こんな感じ。20台は停めれるって書いてあったけど、もうちょっといけそうだし、なんなら反対側にもスペースがあった感じ。

f:id:kumanopuusann:20200914171949j:plain

 

 

 

駐車場の端っこには、新しいバイオトイレ

f:id:kumanopuusann:20200914171938j:plain

ここで用をたしましたが、最近のバイオトイレって匂いが無いんですね。キレイなトイレでした。

 

 

駐車場から20メートル位下ると舗装道路からいきなりの登山道の開始です

f:id:kumanopuusann:20200914172000j:plain

 

 

 

初めは、平地スタート。鳥のさえずりが心地いい。 

f:id:kumanopuusann:20200914172012j:plain

 

 

 

 

ちょっと余裕があるんで、自撮り。こんにちは。相変わらずの帽子のツバがヘロヘロで。 

f:id:kumanopuusann:20200914172037j:plain

 

 

 

 

 

山と高原地図では、途中のチェックポイントが無くて、登山口から3時間で頂上です。途中こうして標識はあります 

 

f:id:kumanopuusann:20200914171518j:plain

 

 苔が美しいコケロードゾーン

f:id:kumanopuusann:20200914171529j:plain

 

 

 

 コケロードゾーン

 

 

幸徳平

f:id:kumanopuusann:20200914171601j:plain

 

 

 

さすが、僕です。ガスッてきました。まあ下から見えてたんげすけどね。

f:id:kumanopuusann:20200914171611j:plain

 

 

 

まだ下界の景色が見えます。下界は、快晴です。

f:id:kumanopuusann:20200914171621j:plain

 

 

 

またまた僕、登場です。ガスった下界と自撮り

f:id:kumanopuusann:20200914171630j:plain

 

 

 

 

どんどん登っていくと、雲ゾーンに突入していきます。下界の景色ともしばらくのお別れです

f:id:kumanopuusann:20200914171637j:plain

 

 

 

 

 

お、蓼科山八ヶ岳名物の森林限界とゴロゴロ岩攻撃ですか、見えてきました。

f:id:kumanopuusann:20200914171646j:plain

 

 

 

 

この瞬間、大好きなんですよ。森林限界なので、2500メートル位

f:id:kumanopuusann:20200914171657j:plain

蓼科山山頂が2530メートルなので、あとわずかで山頂です。

 

 

 

岩ゾーンでは、鎖も登場。岩にペイントで矢印や〇✕印が書いてあります。

f:id:kumanopuusann:20200914171707j:plain

 

 

 

標高書いてありました。ここで2450メートル

f:id:kumanopuusann:20200914171718j:plain

 

 

 

 

森林限界の境目と僕の自撮り。気温は、推定で14℃位ですが、登りのカロリー消費でTシャツです

f:id:kumanopuusann:20200914171728j:plain

 

 

 

じりじり登ってきました。

f:id:kumanopuusann:20200914171735j:plain

 

 

 

 

岩にペイントされて、道しるべになって、冬用に雪が積もったらポールが役立つんでしょうね。

f:id:kumanopuusann:20200914171744j:plain

 

 

 

 

山小屋が見えてきました。

f:id:kumanopuusann:20200914171803j:plain

 

 

 

 

 

さっきのは、裏側で、こっちが入り口。

キレイです。

f:id:kumanopuusann:20200914171820j:plain

 

 

 

 

 

数少ない通りすがりの登山者に撮ってもらいました。足がカマっぽい写り方で気持ち悪い

f:id:kumanopuusann:20200914171830j:plain

 

 

 

感じのいいメニューですね。さすが八ヶ岳

f:id:kumanopuusann:20200914171840j:plain

 

 

出店にグッツが売られてて、バッジを購入です。

f:id:kumanopuusann:20200914171849j:plain

 

 

 

 

だだっ広い頂上の強風がスゴイ。しかし誰が雨男なんでしょう、雨が降ってきましたよ

ほんと、持ってますよ。雨の確立が笑えるほど高い。

f:id:kumanopuusann:20200914171859j:plain

 

 

 

風を凌いでお湯を沸かします。

止まってると寒くて一枚羽織ります。早く温かいものが食べたい!ってタイミングの写真です。

f:id:kumanopuusann:20200914171908j:plain

いままで、25年位使ってた、アルミのコッヘルの取っ手が壊れて25年ぶりに買い直しました。

モンベルの21センチのヤツ。

初めて使いますが使いやすかった。

 

カップ麺にボトボト雨粒が入るお食事タイムでした。

焦っちゃいます。ゆっくり食えない。

 

 

 

 

一応、帰り道の途中の山頂標識もゲットです。そして下山開始。

f:id:kumanopuusann:20200914171919j:plain

 

 

 

 

下山開始で、すぐ雨は止んで、再びTシャツ1枚に。気温もどんどん暑くなる

 

サクッと戻ってきました。女神茶屋は、新型コロナウイルスの感染防止で営業を中止してました。

f:id:kumanopuusann:20200914171928j:plain

 

いつもならなるべく標高の高い所から登るんですが、蓼科山に関しては、7合目登山口とか、反対側の登山口、大河原峠なんかがあったんですが、今回に関しては、トレーニングも兼ねてだったんで、この登山口から登りました。

 

結果、いい運動になったし、筋肉痛が治れば、ちょっとは筋肉パワーアップしてるから次回の山行に役立つ、もくろみでした。

 

次回は、社内登山部の一部のメンバーで西穂高岳、行っちゃいます。

西穂高岳を楽しむ為にも大切な山行になりました。

ありがとうございます。